『ペルーの異端審問』フェルナンド・イワサキ2016-07-31

背景の酔っぱらいはさておき、4才になりました

背景の酔っぱらいはおいといて、4歳になりました


『ペルーの異端審問』フェルナンド・イワサキ(八重樫克彦、八重樫由貴子 訳 新評論)


7月31日

『ペルーの異端審問』フェルナンド・イワサキ 読了。巻頭言が筒井康隆、序文がリョサという豪華な小本。筒井さんの作品で例えるなら、『郵性省』などではなく『虚航船団』第二章ではないか。歴史を暴力史として圧縮する試みに対し、リマの17世紀を性欲異端審問史(しかも全て事実)で異化する力技。




『ペルーの異端審問』フェルナンド・イワサキ(八重樫克彦、八重樫由貴子 訳 新評論)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yodamina.asablo.jp/blog/2016/07/31/8276637/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。