『カシオペアのプサイ』C.I.ドフォントネー ― 2012-10-06
今日のガボとゴブ
『カシオペアのプサイ』C.I.ドフォントネー(秋山和夫 訳 国書刊行会)
9月29日
昨今の海外文学まつりに逆行して、「カシオペアのΨ」ド・フォントネーなう。
10月3日
「カシオペアのΨ」が、望外なまでの面白さ。スター星という架空の星の自然や歴史や社会の奇想かと思いきや、凄まじい人間ドラマが。
10月6日
「カシオペアのΨ」、功利主義を称揚。
10月7日
「カシオペアのΨ」シャルルマーニュ.I.ドフォントネー読了。国書刊行会の世界幻想文学体系の一冊で在庫僅少。傑作なので急げ。スター星系のエイリアンたちの、絶滅に至るまでに過酷な伝染病と粛清の前半と、難民として衛星を流浪したのちに華麗に芸術と科学を開花させていく後半。(続)
10月6日
(続)その文藝の先端を垣間見せる戯曲や詩篇の数々。最後の「エリア」という作品内作品内作品は今の目から見ても芸術家小説として秀作。素晴らしい。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yodamina.asablo.jp/blog/2012/09/07/7629012/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。